【PowerPoint】ビジネス資料に使える無料イラスト素材サイト10選|パワポ・商用利用OK

説得力のあるプレゼンテーションや営業資料の作成には、視覚的に魅力的なイラストが欠かせません。
今回ご紹介するイラスト素材サイトはパワポ資料などビジネスシーンに最適な素材がそろっており、基本的には【無料】で、【商用利用可能】です(一部有料コンテンツあり)。各サイトの特徴とともにご紹介いたします。
あなたのビジネス資料作成に役立つ情報が満載です。ぜひご活用ください。
パワポ資料にイラストを利用する際の注意点
ビジネス資料にイラストを取り入れるときは、以下のポイントを守って、資料全体のクオリティと統一感を高めましょう。
素材ごとにクレジット表記の必要性や商用利用の条件が異なります。利用前に必ず各サイトの利用規約を確認しましょう。
異なるスタイルのイラストを混在させると、資料全体が散漫な印象に。テーマやテイストを統一することが大切です。また、自社のブランドとの相性も考慮した選択をしましょう。
イラストのサイズや解像度がスライドに適しているかを確認し、必要に応じて調整してください。
会社のブランドカラーや資料のテーマに合わせ、イラストの色調を調整すると、より一体感のある資料になります。
イラスト選定の際は、上記を意識しておくことで統一感を持った説得力のある資料を作成することが可能です。
また、統一感をもった資料を作成する際には「トンマナ(トーン&マナー)」の知識があるとよりスムーズにいきます。トンマナについての具体的なヒントや実践例については、【トンマナの揃った資料を作るには?誰でも実践できるコツを紹介】(https://www.rede-design.com/tone-manner/)の記事もぜひご参考ください。

ビジネス資料向けのイラスト素材サイト10選
以下に紹介する各素材サイトは、それぞれ独自のデザイン特徴を持っています。自社のブランド、ターゲット顧客、商品イメージなどと照らし合わせて最適なものをご活用ください!
1. Pixels.market

『Pixels.market』は、多彩なスタイルのイラストを提供する素材サイトで、シンプルなデザインから詳細なグラフィックまで幅広いニーズに応えます。イラストを選択する際はカテゴリを決めて選ぶことになるのでデザインの統一感を維持しやすく、ブランドを損ねる心配がいりません。どのジャンルの資料においても、統一感とインパクトを両立できるため非常に使い勝手の良いサイトです。




2. アイソメラボ

- 最先端なイメージを与える独特な立体感あふれるデザイン
- キーカラーを変更可能
- SVG形式/PNG形式
アイソメラボは、アイソメトリックイラストを提供するフリー素材サイトです。人や物、シチュエーションなどのイラストを取り扱っており、キーカラーを変更してPNGやSVG形式でダウンロードすることができます。無料かつ登録不要で使えるため気軽に活用できる点も魅力です。





3. unDraw

URL: https://undraw.co/
- カスタマイズ可能な、シンプルでモダンなフラットデザイン
- SVG形式/PNG形式
- テック系スタートアップとの相性抜群
『unDraw』は、シンプルでモダンなフラットデザインのイラストを無料で提供している人気サイトです。SVG形式の素材が中心で、色やサイズのカスタマイズが容易なため、企業のブランドカラーに合わせた資料作成が可能です。常に最新のデザインが反映され、現代的な印象を与えます。





4. ちょうどいいイラスト

URL: https://tyoudoii-illust.com/
- 親しみやすい表情豊かな人物絵が多いのが特徴
- PNG形式/ESP形式
- 教育系やセミナー系など個人向け商材との相性抜群
『ちょうどいいイラスト』は、バランスの取れたデザインが特徴の素材サイトです。見やすく統一感のあるイラストが揃っているため、複雑な情報もシンプルかつ分かりやすく伝えることが可能です。専門的な内容を扱う資料にもぴったりです。





5. ソコスト

URL: https://soco-st.com/
- 人物イラストが多くシチュエーションも豊富
- PNG形式/ESP形式
- 教育系やセミナー系など個人向け商材との相性抜群
『ソコスト』は、シンプルで洗練されたビジュアルが魅力のイラスト素材サイトです。人物のイラストが多く、シチュエーションも豊富です。運営元が公開しているようにすべての方にとって“ソコソコ使えるイラスト素材集”となっています。最近では多くの企業が活用しており、日常で目にすることも多くなりました。既視感がある方も多いかもしれません。そういった意味では相手に安心感を与える効果もあるでしょう。





活用事例
フジ精密株式会社

6. Loose Drawing

URL: https://loosedrawing.com/
- 手描き風の温かみあるイラスト
- 色のカスタマイズが可能
- AI連携でオリジナルイラストが作れる
『Loose Drawing』は、手描き風の温かみあるイラストを中心に提供しているサイトです。柔らかく親しみやすいデザインは、資料にリラックス感を与え、硬い印象を和らげます。色のカスタマイズが可能でブランドに合わせて使用できる点も魅力です。
また現在では生成AIと連携してオリジナルのイラストを作成できる「LOOSE AI」が発表されています。プロンプトを指定すると、Loose Drawingと同じ画風のイラストが出力されます。





7. shigureni free illust:素朴でかわいい女の子のイラスト素材サイト

URL: https://www.shigureni.com/
- 超巨大プラットフォームで素材数が豊富
- 女性の日常のワンシーンを的確に切り取ったイラストが
- PNG形式のみである点は注意
『shigureni free illust』は、テーマは素朴でかわいい、女の子のイラスト素材。女性の日常を切り取ったイラストが特徴で、一部ビジネスシーンにも活用しやすい素材が揃っています。
一点注意はPNG形式のみの提供であること。スライド資料上での大きな問題ではないですが、ポスターなど引き伸ばして使用する場合などは配慮が必要です。もしそういった場面でも使用したい場合は、SVG形式に変換する方法がありますので、下記の記事も参考にしてみてください。





活用事例
8. freepik

- 超巨大プラットフォームで素材数が豊富
- 多種多様な用途で用いることができる
- 一方で、統一感を出すためには一定の検索スキルと高度なディレクションが必要
『freepik』は、世界中のデザイナーが制作した多種多様なイラストやベクター素材を取り揃える巨大プラットフォームです。数万点に及ぶ豊富な素材の中から、目的に合ったビジュアルを簡単に見つけることができ、マーケティング資料やプロモーション資料など、さまざまなビジネスシーンで活用されています。
ただし基本的には検索を駆使してイラストを探すことになるので、統一感をもたせる、トンマナを一貫させるのが非常に難しい。素材は豊富だが難易度の高い素材サイトだと言えるでしょう。





9. Tech Pic

URL: http://tech-pic.com/
- 名前の通りテック系イラストがメインの素材サイト
- オフィスモノも多くビジネスシーンで大活躍
- 多くはアイソメトリック素材で統一感も持たせやすい
『Tech Pic』は、テック系イラスト・素材を無料でダウンロードできるサイトです。商用利用可、会員登録不要で利用開始できます。イラスト内容は、オフィス物が中心だが、最先端のイラストを含むみます。美大出身の運営者であるため洗練されたデザインもまた魅力の一つとなっています。




10. ガジェットストック

ガジェットストック | スマホ・パソコンなどの無料イラスト・フリー素材サイト↗
- ガジェットやテクノロジー関連のイラストが豊富
- ガジェットやテクノロジー関連のイラストが豊富
- アイソメトリック/フラットデザイン/シンプルラインデザインとジャンルも豊富
『ガジェットストック』は、最新のガジェットやテクノロジー関連のイラストを専門に提供するサイトです。現代のデジタル社会を反映したスタイリッシュなデザインが特徴です。
イラストのテイストも複数用意されており、アイソメトリック系をメインにフラットデザイン、シンプルラインデザインと柔軟に対応可能な点も魅力です。





まとめ
今回ご紹介した10のイラスト素材サイトは、無料かつ商用利用可能な点が魅力で、各サイトの独自のデザインテイストを活かすことで、資料に統一感と説得力をプラスできます。
- 1. Pixels.market
- 2. アイソメラボ
- 3. unDraw
- 4. ちょうどいいイラスト
- 5. ソコスト
- 6. Loose Drawing
- 7. shigureni free illust
- 8. freepik
- 9. Tech Pic
- 10. ガジェットストック
ぜひ、これらの素材サイトと事例を活用してみてください。資料作成に最適なイラストを取り入れることで、魅力的なプレゼン/商談を実現できるはずです!